部屋
家具

ウォールナットの一枚板でカウンターテーブルを作りたい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 10:59:02.872 ID:ELw8mAl30.net

四人がけくらいのバーみたいなカウンターが欲しい!!

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 10:59:19.298 ID:PfcXu51ar.net

どうぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:00:00.605 ID:q1o2oods0.net

お好きに

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:00:05.107 ID:4j7f/+M+d.net

お好きに

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:00:22.085 ID:ELw8mAl30.net

作ってもいい?!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:00:38.903 ID:koGYC5gfM.net
結構値段はるぞ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:03:45.399 ID:mXJc/6E4d.net

良いねぇ。作っても良いぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:04:06.933 ID:PfcXu51ar.net

いや、ウォールナット安いだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:06:21.872 ID:ELw8mAl30.net

ACTUSとかいくとダイニングテーブルが15万くらいで売ってるじゃん
ああいうやつのカウンターをほしい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:09:51.536 ID:ITHlB/vX0.net

ウォールナットは高級品だろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:11:58.759 ID:6jeKVs2i0.net

ダイソーのウォールナットニスの色合い最強だけど、
乾いた後もしばらくペタペタしててテーブルには向かない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:16:10.721 ID:Wg8Z88v50.net

10万じゃあ無理でね?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:17:10.349 ID:PfcXu51ar.net
ウォールナット材自体は高級木材って程でもないぞ
高級家具にはよく使われてるが
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:38:01.808 ID:PfcXu51ar.net

エボニーやマホガニーなんかに比べると普通に手が届く値段だろ

一枚物の板が高いのは昨今じゃどの木材も同じだから比べると値段がそれほど変わらないのにわかるはず

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:41:02.595 ID:cNq9R+eL0.net

ウォルナットってくるみの木だろ?
そんなに高くはないだろ安くもないけど

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:45:53.411 ID:ITHlB/vX0.net

10段階評価で上から3番目くらいなら十分高級だと言えると思うけどな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/04(土) 11:47:42.786 ID:2Zg+Tfetp.net
一枚板の値段は重量や面積に単純に比例するわけじゃない
クソ高よ
パイン材繋げて我慢しなさい