広さ9平米の「極小アパート」が東京23区で人気
広さ9平米の快適アパート スマホ生活でこれで十分
専有面積が9平方メートル前後の「極小アパート」が東京23区で人気を集めている。
玄関ドアから数歩も進めばすぐ向こう端の壁にたどりつく狭さだが、20~30代の入居者たちは「不自由なく快適に生活できている」と口をそろえる。
スマートフォン(スマホ)があれば仕事も遊びも事足りる時代だからこそ成立する、新たな住まいの形といえそうだ。
東京都世田谷区。私鉄の駅から徒歩10分ほどの住宅街に、そのアパートは建っている。
16室ある部屋はいずれも専有面積9平方メートル前後で、バス・トイレは別。小型キッチンとロフトが付いて家賃は7万円ほどだ。
「最初はコンパクトな部屋だなあと思ったけれど、十分生活できてますね」。そう話すのは同物件で暮らす会社員の渡辺晶子さん(24)。
大阪府の実家から引っ越してきたのは昨年8月のこと。「服にも化粧品にもそこまでこだわらないし、古くなった物はすぐ捨てればいい」。
クローゼットがなくても特段困ることはない。
渡辺さんはイラストの仕事はすべてスマホでこなす(東京都世田谷区)
副業ではイラストレーターとしても活躍する渡辺さん。年40万~50万円の収入がある本格派だが、部屋には画材はおろかパソコンも見当たらない。
「絵はロフトに寝転んでスマホアプリで描く」(渡辺さん)からだ。時折友人を招いて「女子会」を開くなど、余裕すら感じさせる生活ぶりだ。
こうした極小アパートを設計・供給しているのが2012年設立のスピリタス(東京・港)だ。これまで供給したのは61棟の約1100部屋。
居住者の94%は10~30代で、入居率は99.7%に上る。
仲摩恵佑社長は「身の回りに情報があふれるなか、せめて暮らしはシンプルにしたいと望む人が増えている」と語る。
スピリタスの設計の特徴は、若い消費者の生活スタイルを観察し、不要な物をそぎ落とす点。
例えば単身者はシャワーで済ますことが多いとの仮説から、風呂に湯船はつけない。
渡辺さんも「狭いからエアコンをつければ部屋がすぐ温まる。湯船がなくても寒いと感じたことはない」と話す。
店舗から持ち帰って自宅で食べる「中食」市場の拡大も、極小アパートの普及に追い風となっている。
18年6月から東京都江東区の極小アパートで暮らす団体職員、岡村直人さん(25)の部屋には調理器具が無い。
平日は職場近くで外食するほか、近所でチャーハンやパスタなどの冷凍食品を買ってくることが多い。
岡村さんは「うちで一番使っている家電は湯沸かし器と電子レンジ」と笑う。
岡村さんの部屋には調理器具がほとんど無い(東京都江東区)
6万円弱という家賃は、新築であることを考えれば割安。浮いたお金をまわす先は趣味の世界だ。
子供のころから野球好きで、手取り21万円の収入の多くをアマチュア野球の観戦や関連書籍の購入につぎ込む。
「年100万円は趣味に使っているかもしれない」(岡村さん)。
1度だけ部屋を訪れた両親には「独房みたい」と笑われたというが、その空間で岡村さんは、大好きなユニホームやグッズに囲まれ幸せに暮らす。
お金がないわけではない。かつて話題になった「ミニマリスト」のように極端にモノに関心が無いわけでもない。
極小アパートの住人たちの暮らしぶりから見えてくるのは、自分の価値観と向き合い、賢く身の回りの取捨選択をこなす、いまどきの若い消費者の姿だ。(藤村広平)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44387740R00C19A5H34A00/
9㎡で七万。。俺が親だったら今すぐ帰ってこいって言うな
生きるのなんて面倒な事は始めさせるべきではない
駅から徒歩10分w
バストイレ別って共同ってこと?
23区で7万あったらそれなりの広さに住めるだろ
愛知の田舎で年老いたじじいとばばあと長屋で三人暮らしだけど質問ある?(´・ω・`)
大阪から逃げ出したのは正解だが何で東京?
和歌山にしろよ
本人がそれでいいなら……
なんて書いたけど俺も西荻の四畳半2万4千円の部屋に住んでたわ
貧乏だったけど楽しかった
騙されてない?
もっといい物件あるよね絶対
七万もするんかい
よく飼い慣らされた奴隷
和歌山って人住んでないだろ
もう10分電車で離れれば7万で駅チカの普通の物件ありそう
うち2LDKで6万なのに都会は大変だな
独房気持ちいいぞ
バブルの頃にバンバン、フローリングのアパート作って、狭いからロフトでカバーしてたけど、
それでも15平米くらいはあったぞ
9平米どころか25平米でも狭くて困ってるのに
アパホテルのシングルでも11平米あるのに
ロフトは登り降り面倒なのとエアコン効かないので邪魔でしかない
低収入なら田舎で十分なのに
田舎の方が遊ぶ場所一杯で楽しいのに
3万ならわかるけど
平成になっても三畳間のアパートってあったからな
見に行ったことあるけどなかなかのものだった
起きて半畳寝て一畳
立って半畳寝て一畳
ロフトは死ぬほど蒸すよ
布団の下度外視カビダラケニなる
去年からニュースになってた
床面積9平米でも快適!アパート展開スピリタス
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/278209/040300193/
「狭いが、不自由はない」
9m2の部屋で生活する桜井さんは「工夫すれば快適」と話す。都心に近い駅から徒歩5分で、新築6万円台という家賃も魅力だ
せいぜい20平米は必要
広い家はメンテ面倒だし
シェアハウスとか言ってたよなちょっと前までは
山手線の内側(中央線の北側)でも6万台でユニットバスのあるワンルーム十分ある
駐車場に月3万する場所なので
秘密基地が暮らし易い必要はないのだ
トンキンかわいそう
低賃金でトンキンに住みたがる意味が分からない
トイレ別って共同ってこと?
ベランダないのはきついな
服ほせねえ
老うことを考えない都市生活者
2・3年のスパンでしか考えてないんだろうな
そのスパンで食いつないでいけるのが都市ではあるがそれだっていつまで持つか
夏は暑いから室内で直ぐに乾くし冬は狭いから暖房が良く効いて直ぐに乾く
ほとんどpcデスクの場所で生活してるからこれで十分
庭付き一軒家に一人で住んでるとたまにこういう部屋に住んでみたくなる
草刈りもないし掃除もほぼいらないし
窓が大きくてロフトあるから狭い割にエアコンの効き良くないかも
服はまだしも布団とかはどうすんだろ
これカボチャの馬車みたいに広まるんだろな
江東区とか微妙なとこに何億も掛けておっ立てて泣くエリート様が続出しそう
漫画喫茶で暮らすよりは人間らしくなったともいえる
これならネットルーム月極契約のがマシだろ
俺はこのまま愛知のド田舎で野垂れ死んでいくのに不公平だ(´;ω;`)
ブスの部屋はそこまで狭くない
カスメガネの部屋は高いだろせいぜい四万
世田谷の極小部屋で7万??駒込とか大塚あたりの5万のワンルーム借りたほうがマシじゃん
壁一面に本棚とか並べることに快感を覚える俺とはわかりあえない人々だ
女限定なら恵比寿や目黒でも6万のワンルームあるわ
世田谷で駅歩10分ならもっと安いよ
まあ場所を特定できないから何とも言えないけど2万ちょいが多いはず
9平米でもいいけど7万は高すぎる
せまw
一泊すんのもイヤだわ
刑務所の方が部屋広そう
最近立つアパートこういうのばかりだからゆくゆくはお前らも
物件が捌けなくて業者困ってるのかな?七万だったら狛江あたりで2dkでも借りられそう
俺もある程度長く住むのであれば20は欲しいよな
朝から夜遅くまで働いて独房みたいな部屋で自炊もせずゆっくり風呂にも入らず寝て出勤してまた朝から晩まで働いて
洗脳でもされてんのかな
人口は減ってるのに家は狭くなっていく
ドラえもんのデンデンハウス的な?
一時期押入れみたいな部屋流行ったよな
それよりはマシに見える住みたくないけど
流行っていた筈のシェアハウスはどうなった?
荻窪駅5分で24500でキッチン付シャワートイレ共同で一刻館みたいなところにすんでたわ
シャワーがすごく助かったわ
そこまでして23区に住みたいか
埼玉千葉なら6万で2kの部屋に駐車場付きなのに
かぼちゃの馬車
9平米なんて荷物あったら生活できないぞ
物置にもならないな
埼玉、千葉を使いこなすのって頭いい上級者だからな。おのぼりだと無理だろ使いこなすの
かぼちゃの馬車じゃん
FC東京はどうなったのかな
上京したカッペは素直に世田谷行けばいいよ
田舎者を騙す楽な商売だな
都心にこの部屋があって郊外に広い本宅があるならアリなんだがな
妙にこの狭い部屋が人気とかのネタ出てくるな
どう見てもこの狭さで7万は高すぎるのに
敷金礼金ゼロで保証料保険金無しというなら手軽でお得かもしれんがなあ
何かいい事あるのか?世田谷に住むと
田舎の人には
世田谷=芸能人が住んでる というイメージなんだと思う
田舎の価値観は今も昭和のまま
狭いのは全然いいと思うし使い勝手いいと思うけど7万は高すぎるやろ。意味ないやん。京王線か小田急線か知らんけど多摩川渡れば一気に家賃安くなるよ
東京でも23区から出たらそこそこ安いのに。
新宿駅徒歩1分とかなら分かるけど世田谷って
もう直ぐ生産緑地の開放で世田谷の地価はもっと下がるさ
京急は安い
京急は高い 遅延多い 事故多いの三重苦だろ
高すぎ
だが疲れて帰ってきてロフトに這い上がるのもキツいな
モラルの無い国 ジャップ
トンキンの貧乏人ってこんなみじめな部屋に住んでんだな(笑)
世田谷に住んでたけど20平米あったぞ
そこまでして23区住みたいかね
都下なら土地が有り余ってるし23区もすぐなのに
駅近いのってそんないいかな
駅に近くても駅前のマンションとか電車のガタンゴトン音とかあるし騒がしそうだし
バイパス沿いも車とか人が通る音で五月蝿そうで嫌なのに
カッペ舐めんな
3万円とかなら狭くても良いかって思うけど7万円とかバカ丸出し
金の無駄
カッペは全員板橋区で面倒見たるから来い
全部で5畳半とか子供部屋より狭いやんw
セックスしかできないな
こうまでしてカッペは東京住みたいかね。。。
まさに死にたいほど憧れた東京だな