最近、窓が少ない・とても小さい新築の家を見かけるが、なぜ?
1 :Ψ:2019/01/27(日) 18:19:30.28ID:TIPrmSLC.net
2 :Ψ:2019/01/27(日) 18:20:25.36ID:q3OahNcE.net
3 :Ψ:2019/01/27(日) 18:20:40.46ID:BZRY/XP4.net
4 :Ψ:2019/01/27(日) 18:24:01.24ID:x4Untvng.net
>>3
日照権 (土地が広ければ斜めにする必要はない)
5 :Ψ:2019/01/27(日) 18:24:08.88ID:fFxUPueG.net
6 :Ψ:2019/01/27(日) 18:25:01.06ID:6I0JNs/F.net
二階に家電、家具を運ぼうとしたら階段狭すぎ、窓小さすぎで入らなかった て
7 :Ψ:2019/01/27(日) 18:26:08.45ID:flU/UKvp.net
8 :Ψ:2019/01/27(日) 18:29:24.62ID:oF8auoaj.net
うっかりしてんだよみんな疲れてるし
10 :Ψ:2019/01/27(日) 18:29:44.82ID:zr8+hixf.net
密閉性が良いと光熱費が目に見えて安くなる
昔より一世帯当たりの人数が減ってるから広い家はいらない
なら小さく作って家電や設備に投資したほうが上質に仕上がる
11 :Ψ:2019/01/27(日) 18:30:03.55ID:M1G6Dnpr.net
プライバシーだと思ってたわ
隣家が近いとカーテン開けて寛げないし
13 :Ψ:2019/01/27(日) 18:30:39.57ID:q+95sHU7.net
最低限の採光があればいいし
見た目で小窓を多くすると掃除がタイヘン
14 :Ψ:2019/01/27(日) 18:31:38.25ID:tGMbvc/L.net
15 :Ψ:2019/01/27(日) 18:32:09.29ID:OaA4uVhe.net
泥棒対策じゃないのか
入ってくるのは窓くらいしか無いし
16 :Ψ:2019/01/27(日) 18:35:38.85ID:CCDaVmWK.net
窓が小さいと防犯に良いらしい。以前 空き巣で食べていたおっさんの家が報道されたことがあったが 人が通れないサイズの小窓が 背丈より高い位置にたくさん散りばめられていたよ。
17 :Ψ:2019/01/27(日) 18:35:42.51ID:30o62sxp.net
18 :Ψ:2019/01/27(日) 18:35:57.85ID:fFxUPueG.net
冬は居心地いいだろうが夏は焦熱地獄になりそうだけどな。
19 :Ψ:2019/01/27(日) 18:37:04.32ID:3ZNGkKU4.net
何かの対策で居室ではなく物置として登録するためとか?
20 :焼いた牛XL:2019/01/27(日) 18:37:17.09ID:scZm9+9L.net
明かり取りを屋根にもってく家も多いですな
エアコンがあれば風通しの必要も減るし必然の結果ではないかと
゚)ノ
21 :Ψ:2019/01/27(日) 18:37:34.92ID:rF0V9kKU.net
一人でプラモデルみたいに組み立てるだけのおうち
窓がでかいと難しいよ
22 :Ψ:2019/01/27(日) 18:39:22.51ID:6Vzde5ZX.net
24時間空調が当たり前だってだまされてるんだろう
よく計算された伝統家屋に住んでいる日本人のエアコン使用時間は、早朝と夕飯~団らん程度なんだけど
23 :Ψ:2019/01/27(日) 18:40:50.71ID:DykJ6apU.net
人工光(LED)のコストが下がったから、採光よりも
断熱性や耐震性、プライバシーを優先してるんだろ。
まるで要塞。外からの見た目は悪いわな。
24 :Ψ:2019/01/27(日) 18:41:21.97ID:fFxUPueG.net
そのままでは換気も出来ないし健康にも良くないだろう。
25 :Ψ:2019/01/27(日) 18:45:02.45ID:znyQHdzN.net
耐震性とエネルギー面への配慮だな
窓を設けると地震や強風で水平方向の荷重がかかった時に抵抗する筋違を設けられない
特に長細い狭小住宅の場合は短手の方向には筋違は多く必要なのに設置できる壁が限られるから
自ずと窓を減らさざるをえなくなる
また、窓は外壁に比べて外気温の影響を受けやすい
エアコンの効率をあげようと思うと窓は小さい方が都合が良い
片流れ屋根は近年のデザインの流れということもあるが、
単純な形ほど屋根から雨水の浸入のリスクが少ないということと(片流れは片流れで雨漏りしやすい箇所もあるのだが)、
省エネに加えて創エネ(建物自体でエネルギーを創る)という観点から
太陽光発電設備を効率よく載せたり、将来的に載せやすい形に予め造っておこうという考えに基づいていたりする
26 :Ψ:2019/01/27(日) 18:45:14.84ID:4mNRGJDH.net
27 :Ψ:2019/01/27(日) 18:45:40.55ID:Ap9PwSGX.net
それよりも、草花を植えた庭がほとんど無い家が多い。
狭くても手入れされた庭のある家は、住民の奥ゆかしさが忍ばれる。
28 :Ψ:2019/01/27(日) 18:49:22.93ID:iCl/7HuG.net
マジレスすると
窓が大きくなるほど価格が上がる
逆に窓が多いと夏は暑いし冬は寒いから風通しが程よくあるぐらいでよし
29 :Ψ:2019/01/27(日) 18:51:38.68ID:c8fgNyBL.net
建築基準法で、有効採光面積という規定があって、
例えば、住宅の部屋ならその部屋の面積の7分の1以上の窓を設けないとなりません。
従って、あまり窓が少ない家は、建築基準法違反の疑いがあります。
31 :Ψ:2019/01/27(日) 18:52:03.64ID:njUZ1tBv.net
窓に税金がかかるってどこかで聞いたな
34 :Ψ:2019/01/27(日) 18:53:00.78ID:Ap9PwSGX.net
庭もない、周りはゴチャゴチャした家並み・・、ってなれば、外を見る楽しみないしな。
35 :Ψ:2019/01/27(日) 18:55:52.13ID:Bfxj8gAA.net
内側に開いてる家も流行りだよね。
小庭的なのを中に入れ込んでそこから採光するっていう。
37 :Ψ:2019/01/27(日) 18:58:20.78ID:bAjCqeAD.net
38 :Ψ:2019/01/27(日) 19:05:16.16ID:k4KOVB++.net
注文住宅で建てたらわかるけど
大窓と建て具は高いんだよ
コスト削減だな
39 :Ψ:2019/01/27(日) 19:05:28.65ID:Ap9PwSGX.net
小さな窓の家ばかりが並んでる街並みって、蛸壺の集まりみたいだ。
コミュニティーという感じじゃない。バラバラ。
41 :Ψ:2019/01/27(日) 19:19:29.82ID:VKJXyuGB.net
それより隣の家との距離の近さのほうが気になる
なんであんなギチギチに住みたがるのか
42 :Ψ:2019/01/27(日) 19:20:42.30ID:VKJXyuGB.net
小さい土地を2つに分けて2戸売ってるけど、
パッと気前よく1戸にすればいいのにと思う
43 :Ψ:2019/01/27(日) 19:20:44.39ID:+tcyut3/.net
窓から逃げられずに人間BBQになる、と
45 :Ψ:2019/01/27(日) 19:23:44.32ID:TqVulEtE.net
46 :Ψ:2019/01/27(日) 19:27:59.84ID:qICnxPDV.net
今までが窓多過ぎたんだよ。風通しだなんだと窓つけたがってうざかった。ほっといてくれよと思ったわ。窓大きかったり多過ぎたりしたら、隣の音丸聞こえ。こっちの音もね。窓少ない方がいいよ。
48 :Ψ:2019/01/27(日) 20:07:25.37ID:UeuzXB2E.net
水道屋さんが、最近の家は火事のとき
逃げ出せないような小さな窓になったと言っていた
49 :Ψ:2019/01/27(日) 20:16:37.54ID:WGRkgo+8.net
50 :Ψ:2019/01/27(日) 20:18:32.33ID:byCat7th.net
2×4なんだよ。アメリカ仕様の建築物。簡単に建てられて費用が安い。耐震性が高い。
日本の従来型の軸組構法とかラーメン構造というのは骨組みで出来ているから
設計の自由度があって窓を大きく取れる。
2×4は壁でも支えるので窓をあちこちに大きく作ると言う事が出来ない。
51 :Ψ:2019/01/27(日) 22:01:28.68ID:55L7FY3p.net
窓が大きいと棚が置けないから。
小さい家に収納は大事だよ。
52 :Ψ:2019/01/27(日) 23:42:21.19ID:Vf4i7TmN.net
53 :Ψ:2019/01/28(月) 01:17:03.06ID:iHwjavpx.net
54 :Ψ:2019/01/28(月) 01:36:56.88ID:T/nmWOut.net
窓高いからね
窓作るとコストアップ
お前らが安くしろ安くしろ言うからだろ
55 :Ψ:2019/01/28(月) 02:46:39.48ID:YsP1T682.net
以前竜巻が発生したときに、窓が小さい方が被害は少なく済むみたいな事を言ってたような
ガラス窓が割れて家の中が散乱するのを防げるとかなんとか
59 :Ψ:2019/01/28(月) 09:09:15.02ID:o0xM0QPk.net
60 :Ψ:2019/01/28(月) 19:38:03.83ID:LwQmPhrZ.net
狙撃回避目的ではないという言い訳とも受け取れる
多数のレス