部屋
住宅

【低品質な日本の住宅】アルミサッシを使い続ける日本は、“住宅後進国”だ

【低品質な日本の住宅】アルミサッシを使い続ける日本は、「住宅後進国」だ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:44:11.49 ID:2/zSaCpT0●.net

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190523-00203247-diamond-bus_all

要約

アルミサッシは断熱性ほとんど無い。
海外では規制されてる。
海外の建物は断熱性が滅茶苦茶高い
ヒートショックで死ぬのは日本ばかり

2 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:48:53.99 ID:UYKFOC6X0.net

昔ながらの日本家屋はサッシも木だから割りと涼しい

3 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:49:39.94 ID:mt0SBKvO0.net

断熱材も遮音材もつかわないエコなレオパレス

4 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:50:58.20 ID:6zLZyu1w0.net

どっかの樹脂サッシの建物売りたいデベに書かされてんだろ

5 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:51:41.28 ID:jQPMQ/K90.net
サッシ部分なんて全体の0.1%ぐらいじゃね
指摘するところがズレてるよ、壁の薄さの方が問題
7 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:52:43.65 ID:9gedO5mX0.net

今ってアルミ・樹脂コンポジットが多くね?

8 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:53:16.30 ID:5zzpuuM10.net
一条工務店の家が良いってテレビで言ってた
10 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:55:08.67 ID:1f+zM09/0.net
日本サゲじゃなく現実みろやって話だ井の中の蛙
なんてなりたくね
11 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:56:05.41 ID:eML9mJtI0.net
>>7
ほとんどそうなってきてるな
結露しないと言われてるが寝室とか人がいると朝には結露しちゃってるんだよなぁ
12 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:57:05.97 ID:bHc89rRs0.net

アフリカのどっかの政府の人が日本の住宅見学したら未来過ぎて参考にならないって言ってた。

13 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:57:07.36 ID:3qAfn5dP0.net

冬場の窓枠の結露がひどい。
やはり日本は木の雨戸と障子が適してるのだろうか。

14 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:57:41.78 ID:w9aZm1/d0.net

季節の変化と湿度高いから
断熱だけ優先するとフレームすぐイカれるんでね
暑さ寒さと乾湿で考えると安くて丈夫

15 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:58:41.28 ID:UDnjgHBv0.net
気候も湿度も何もかも違うとこと比べられてもねぇ…
二重ガラスとかよりも室内換気でしょ
16 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:58:46.64 ID:9gedO5mX0.net
>>11
結露するパーツの殆どはガラス部分だから
それはしゃーないんじゃね?

 

17 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 13:59:50.56 ID:0aiOyEQX0.net

アメリカの寒冷地、 二重窓とか二重ガラスだったけどサッシはアルミだったわ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:00:33.24 ID:HGs7IYyw0.net
窓無くせば断熱性最強ってことか

 

20 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:01:00.17 ID:JDqlidmZ0.net

はいはいガラパゴスガラパゴス

21 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:01:51.26 ID:GXk+ctn/0.net
セラミック塗装すれば全然余裕の断熱性能なんだが
24 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:03:08.96 ID:Bbcw/aFs0.net

現代の家はガラスに雨戸が無いの信じられない台風の時押し入れに居るしかない

25 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:03:53.22 ID:4T7G9lvS0.net
安くて湿気に強いから使ってるんじゃないの?

 

27 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:04:59.63 ID:GvC4hpUE0.net
よほどコストカットしてないなら
半樹脂サッシだし、窓も二重の遮熱ガラスなはずだが。
30 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:08:04.48 ID:0aiOyEQX0.net

アメリカの住宅のスチーム暖房は暖かい、 灯油のボイラーで熱湯を循環させてる
断熱性が良いかと言うとちょっと疑問、 留守であろうと真冬には温度設定して暖房付けっぱなし
真冬に暖房切ってはいけない、 暖房切ると半日で熱湯循環パイプ(室内、床下)が凍りついて修理屋呼ぶ羽目になる

31 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:08:09.14 ID:rNkJ+79F0.net

アルミもガラスもあかんやろ、しょうもない

32 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:08:49.18 ID:Vl0rSkqR0.net
だってほとんどの人はメンテナンスに金かけないんだもん。
樹脂とか木製はどうしても劣化で交換必要になるし、メンテフリーのアルミサッシがクレームも少なくてwinwinなんよ。

 

38 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:10:09.59 ID:wdvtsFE10.net

安い、使いやすいもそうだけど、海に囲まれているから塩害対策も大きな理由

ってか、加工技術すらイマイチな国の人には言われたくないよねー

39 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:12:45.05 ID:KLWld/zs0.net
一条工務店のわい、トリプルガラスで樹脂サッシで高みの見物
41 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:13:42.59 ID:TtT0Wxu/0.net
そりぁ建築する場所の平均的な気候に依存
また海外ガー外国ガーアベガーの特定な奴等か

 

44 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:14:30.12 ID:FmSLevb50.net
スエーデン住宅の木のサッシ良いよね
45 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:15:15.96 ID:6MGJ2W0h0.net

表面の冷たさは熱伝導率よりも
表面加工の違いだよ
CPUクーラー、アルミの生地
メッキしたり塗装すれば意味がない

46 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:15:51.66 ID:y94aXC5s0.net

スウェーデンハウスすら本国のサマーハウス仕様を
さりげなく本場の住宅風で売るぐらいだからなぁ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:17:08.60 ID:TO9Q0iDD0.net
海外ていうか
アメリカは戦時中くらいに断熱が義務になったんだっけ
現代の驚異 だんねつざい

 

48 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:20:37.26 ID:+6LxhDQ20.net
うちは木枠だから自分でガラス修理出来るけど
窓ガラスはボッタクリ価格だぞ

 

49 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:20:43.36 ID:HGs7IYyw0.net
窓無くして壁掛けディスプレイに外の映像映しときゃ良いんじゃね

 

52 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:22:30.88 ID:hbXV0jdL0.net
いやいや、今時アルミサッシの新築住宅なんてないだろ

 

54 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:22:56.17 ID:cBQ5zXNz0.net

樹脂サッシにしないのは価格

55 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:22:58.82 ID:Atw7h02/0.net
なぜアルミサッシを規制しないのか?
中国ですら規制しているのに

 

59 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:27:12.88 ID:ktwdePCI0.net

それ、アルミサッシが悪いんじゃなくて
2重サッシにしないのが問題なのでは?

60 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:27:25.34 ID:NCIvAzg30.net
防犯考えたらペアガラスの方がよさそう

 

61 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:28:28.79 ID:GXk+ctn/0.net
ポリカーボネート製の窓にすれば良いんじゃないかな

 

62 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:29:03.60 ID:WSu8ozIc0.net

古いシングルガラスのアルミサッシとペアガラスと魔法瓶構造のアルミサッシじゃまるで違うけどな
コスパや耐久性考えるならアルミサッシでも十分

63 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:30:33.57 ID:y7EAamEX0.net
アルミ関係ないやんけ

 

67 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:33:13.06 ID:qmtDpKmT0.net

一昨年安い新築買ったら二重窓で喜んだけど夏は暑いし冬は寒いのね
ほんといい加減な作りしてるよ
風呂場はこれからカビまくる時期だな

68 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:33:42.25 ID:V0WoqaxA0.net
2重ガラスにしても枠がアルミなら結露するしガラスの間が曇ったら拭く事が出来ない。枠が樹脂の奴は結露しない

 

74 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:36:00.62 ID:EUmXKKAJ0.net

阪神大震災でようやくツーバイフォーのほうが丈夫だって認めたんだよな
それまでは外国の家は日本の在来工法に比べて弱いとかいうウソがまかり通っていた

75 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:37:59.80 ID:gc8eoNs90.net
よくこの手のスレでサッシばっかり言ってるけどガラスはあまり触れられないよな

 

77 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:39:41.83 ID:WSu8ozIc0.net
湿気の多い日本で集成材と金属で留める構造壁がどの程度もつのかは疑問ではある
芯材を使った在来工法との併用で構造壁を使うべきなんじゃないかね?

 

86 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:51:10.46 ID:qgAM3GgYO.net
アルミサッシの窓を開けて上部の窪みに瓶ビールとかのガラス瓶の蓋をうまく当てると
栓抜きがわりになって栓を開けられるんだよね
アルミサッシ有用w

 

89 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:53:14.17 ID:eb9byt+I0.net

二重サッシと二重窓ねぇ
日本じゃ見たこと無いな

90 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:53:23.83 ID:vWocHV9e0.net
樹脂サッシもプラだから今のご時世よくないんじゃねw
99 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 14:59:57.90 ID:6xkDXBzE0.net

シンガポールのコンドミニアムに住んでるけど窓なんかちゃんと閉めても隙間があって20階なのに外の音ダダ聞こえだしヤモリも入ってくるしで日本の建物の有り難み実感しるくらいだぞ。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:00:14.09 ID:v0NlXrf30.net
とはいっても樹脂サッシ
環境次第だけど数年で割れたりするしね
101 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:00:20.41 ID:tLVmufII0.net
自由に建てれるってだけだろ
金払えば断熱ガス入り三重ガラスだってあるやん
つーか築20年以上のウチでも真空ペアガラスですけど、
お前らどんな貧民街に住んでんの

 

104 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:03:11.66 ID:729aqYrs0.net
樹脂だと紫外線劣化があるから
断熱セラミックあたりで
111 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:13:25.91 ID:Fweq/XCb0.net
豆腐みたいな家住んでたらそら熱いんじゃね
バルコニーがあって日差しを軽減する軒裏やひさしが普通あるし緑化カーテンくらいしてるだろ
112 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:14:27.37 ID:HTeEM5JP0.net
これは正しい
日本のサッシはガタガタだぞ
最初、地震があるから遊びを作ってるのかと思ってたがそうじゃなかった
単に技術が無いだけだと知って頭が痛くなった

 

113 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:15:25.07 ID:ZVlAG8470.net
建築業者「断熱材なんて入れたら原価上がっちゃうじゃん」」
117 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:20:42.17 ID:tLVmufII0.net

前にハウスメーカーの営業に聞いたが、
大手といわれるところでも、シェアは3%とかそう言うレベルらしい

日本のほとんどの家は、大工とか地元の工務店とかが建ててる
だから最新技術の導入も進まないんだろうねえ
規制を入れてもいいけど、彼ら失業してしまう

 

118 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:21:06.50 ID:hGC/enAg0.net
今時アルミサッシ標準なんてハウスメーカー聞いた事ないんだけど?
122 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:23:40.29 ID:qarMBRyk0.net
アルミ 安い、軽い、加工が楽
樹脂  高い、黒ゴミが混ざりやすい、重い
125 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:27:04.57 ID:ssVS9+QK0.net
夏と冬の気温差が激しいのにアルミサッシ
しかもなぜか南向きの窓を巨大にする
地震が多いのに瓦屋根
もうね・・・
唯一まともなのは北海道くらいらしいけど
127 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:28:31.78 ID:tLVmufII0.net

アメリカなんかは、何もない土地を造成して、
全く同じ家を何軒も建てるそうだ

南向きがどうだの、接道だのセットバックだの無い
そもそも道から作る
そりゃ安いし質も一定だわな
狭い土地にあーだこーだやる必要無し

128 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:29:32.00 ID:Jud9+4Fj0.net
なんで木枠の窓作らなくなったのかな?
デザインと言うか格子というか昔の窓はおしゃれだったのにな
133 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:33:06.85 ID:FZgE8lL70.net

今日日新築でアルミなんてほとんどない
アルミ樹脂がさも有難いように書いてる馬鹿も居るが、ゴミだからな?

平均的ニュー速民なら当然
トリプルガラスのオール樹脂
第1種換気ダクトレス
グラスウール
だよな?

135 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:34:13.19 ID:G04Q/qVS0.net
アルミがダメなら何製のサッシがいいの?
まさか木?

 

147 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:41:14.51 ID:cao6W6Uf0.net

アルミと樹脂のハイブリッドはいかんのか?

148 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:42:31.43 ID:7mp+wJEV0.net
日本のアルミサッシ信仰ってほんまに世界7不思議レベルらしいな

 

150 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 15:44:03.17 ID:nl9hvd6g0.net
ペアガラス、2,3年で中に湿気入って見っとも無いけどどうしようもない

 

171 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 16:03:31.31 ID:cgkP883K0.net
樹脂、簡単にボロボロになるよね…
エアコンの配管カバーとかボロボロになる
181 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 16:12:30.33 ID:hTZgDOjN0.net

価格と耐久性との兼ね合いだろうね
性能がいい方が良いけど、コストが馬鹿高になってもしょうがないからな

182 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 16:14:07.43 ID:0KVf7qts0.net
レンガを外壁に使えたら遮熱性が高いし耐火性も高いし壁内結露にも有効だなんだが
耐震性ゼロだから構造体への使用が禁止されてるからなあ。
窓枠とそれちゃった。
197 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 16:31:47.21 ID:0KVf7qts0.net
木造住宅に空調・断熱の概念が登場してから、結露問題の最適解は未だ無いんだから。
(西日本で寒冷地仕様を建てたら短期で壁間腐食)
一般庶民は鉄筋コンクリート造の公営住宅で暮らすような住政策がベターかもね。

 

199 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 16:34:15.03 ID:Yn5oMxsr0.net
二重窓にしないと意味ないよ
200 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 16:36:51.96 ID:pyuol52G0.net

うちペアガラスのマンションだけど外氷点下でも全然結露しないし、
室温も真冬の暖房なしでも15度とか
戸建ての実家がヤバい
真冬に行くと室温5度とか普通にある
結露しまくりでところどころカビが出る始末