1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:16:00.032 ID:UmnZ63lP0.net
ガレージ心配でつけようか迷ってる
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:16:25.571 ID:BXWer0hf0.net
vipに一軒家に住んでるやつなんていない
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:16:37.796 ID:YA0LmSMc0.net
付けなきゃいけない時代が来るなぁ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:17:00.738 ID:s8fc/ufM0.net
Amazonで買ったの付けてる
室内も合わせてWi-Fiで飛ばしてる
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:18:16.696 ID:UmnZ63lP0.net
>>3
移民増えたら絶対必要だよね
玄関に金属バット置いてるわ
移民増えたら絶対必要だよね
玄関に金属バット置いてるわ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:18:26.554 ID:BPC2+KBY0.net
こんな事すら他人の意見を聞かなきゃいけないのか
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:18:47.051 ID:UmnZ63lP0.net
>>4
中華?
室内は犬いるから中華の5000円くらいのやつつけてる
中華?
室内は犬いるから中華の5000円くらいのやつつけてる
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:19:07.224 ID:UmnZ63lP0.net
>>6
いい機種知りたいじゃん
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:20:43.304 ID:s8fc/ufM0.net
>>7
うん中華だね
MIPCってアプリで管理してる
ウチも犬猫いるから室内にやってる
うん中華だね
MIPCってアプリで管理してる
ウチも犬猫いるから室内にやってる
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:20:52.057 ID:QYgfJL3N0.net
4台つけてリビングにモニターで四分割して垂れ流してる
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:22:13.774 ID:s8fc/ufM0.net
そういえば一度だけ警察が来て記録ありますか?って聞かれたことあったな
SDの録画そのまま渡したことあるが
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:22:21.830 ID:3DrM4gWE0.net
マスプロの付けてる
3万くらいかな24h録画と外でもスマホで見れて便利
3万くらいかな24h録画と外でもスマホで見れて便利
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:22:34.865 ID:UmnZ63lP0.net
>>9
屋外はソーラーにした?
アンカーの2万くらいのソーラーのやつ良さそうなんだけど東側だからちょっと心配
外部給電できんだろうか
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:23:19.877 ID:s8fc/ufM0.net
>>14
ソーラーでは無いな
有線で電源取ってる
今度はソーラー買うかも
ソーラーでは無いな
有線で電源取ってる
今度はソーラー買うかも
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:23:37.160 ID:tbYxP1TS0.net
あれ記録どうなる感じなの?
wifi拾ったらどうなるの?
データlサーバーみたいなのたてといたほうがいいの?
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:23:58.767 ID:2ceuYMYM0.net
本当に心配なら警備会社と契約するよね?
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:24:18.560 ID:sBYB89Lq0.net
俺も気になってる
何がいいのかな
電源 記録方式 値段
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:26:00.848 ID:ghlYfC4o0.net
車盗まれたから付けた
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:26:34.708 ID:8xXlQfmg0.net
電源とwifiあればswitch bot がおススメ
クラウド契約すればさらに便利
クラウド契約すればさらに便利
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:27:41.665 ID:UmnZ63lP0.net
>>19
ソーラーは冬場とか心配だから外部給電がいいと思ってる
動体検知記録ついて追跡もついてるといいよね
ソーラーは冬場とか心配だから外部給電がいいと思ってる
動体検知記録ついて追跡もついてるといいよね
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:31:40.223 ID:5FcO12X+d.net
家の外周に6台、犬用に1台、ガレージに1台
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:40:29.154 ID:SRKNp6UT0.net
外出先から観れるように映像を外部のサーバーに送ってるタイプの防犯カメラは気をつけろよ。
特に室内を撮ってる奴。
あまそんのカメラとか社員が覗き放題だった。
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 22:41:26.921 ID:5FcO12X+d.net
防犯カメラは中国製多いしね
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 23:16:03.461 ID:3idtoJIT0.net
興味はあるけどめんどいからつけてない
興味はある
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 23:35:16.456 ID:8meyOT5ld.net
つけてる
庭
裏庭
1階廊下
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 23:39:27.741 ID:ear2ou+Pd.net
玄関前に人が来たらスマホに通知来てアプリ開いて確認
配達員であればカメラスピーカーから話しかけて指示したり
すぐに確認出来なくても録画されてるから後からスマホで映像確認
便利な世の中になったよなあ
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/09(火) 23:42:31.292 ID:8meyOT5ld.net
ほんと便利
出先のスマホから過去映像見られるとか数年前だと数十万円はかかるよなあ
WiFiあればカメラ5000円くらいで出来るという
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/10(水) 00:24:13.023 ID:nXXrWTfH0.net
スマホから見れるやつなら
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/09/10(水) 00:25:22.675 ID:ureuFGz40.net
スイッチボットのカメラ付きインターホンを実家に付けようと思ってる
半額補助ある市町村多いんだよな


